2024年10月21日

株式会社ビズリーチ

東北地方初、秋田大学が公認OB/OG訪問サービスとして
「ビズリーチ・キャンパス」を導入 OB/OG訪問の利便性を向上させ、多様なキャリアを歩む卒業生との出会いを創出

株式会社ビズリーチ(所在地:東京都渋谷区/代表取締役社長:酒井哲也)が運営する、OB/OG訪問ネットワークサービス「ビズリーチ・キャンパス」は、秋田大学(所在地:秋田県秋田市/学長:南谷佳弘)と提携し、同学学生のキャリア観の醸成と多様なキャリア選択の支援を開始します。なお、「ビズリーチ・キャンパス」が大学公認のOB/OG訪問サービスとして導入されるのは、全国で20校目、東北地方では初めてとなります。

東北地方初、秋田大学が公認OB/OG訪問サービスとして「ビズリーチ・キャンパス」を導入

秋田大学のキャリア形成支援の特徴

秋田大学は、国際資源学部、教育文化学部、理工学部、医学部とそれぞれの研究科を擁し、5,000名ほどの学生が在籍しています。さらに、令和7年度からは新たに情報データ科学部(仮称)を設置し、秋田、そして日本や世界をリードする情報系人材の育成を目指しています。

同学では「あなたの夢を実現させよう」を最も大事な理念として掲げ、学生や研究者一人一人の夢や目標を尊重し、その実現を支援しています。夢を描き、実現するためには、「大学での学び」と「夢」「やりたいこと」のつながりを意識しながら、「必要な能力を自ら身に付けていく習慣」を身に付けることを重視しており、それらを支援するためのガイダンスを低学年から実施しています。また、学生支援・就職課の就職推進担当では、特に個別の就職支援に力を入れており、学年を問わずキャリア選択に関する相談に応じています。

「ビズリーチ・キャンパス」公認利用開始の背景

秋田大学では、例年、卒業する学生に卒業後の連絡可否を確認し、毎年多くの許諾を得ています。一方で、その名簿情報は認知度が低く、十分に活用されていない状況でした。そこで、オンラインでOB/OG名簿の閲覧からOB/OG訪問の依頼、実施までが行える「ビズリーチ・キャンパス」の導入に至りました。

今後は、これまでに情報提供の許諾があった卒業生に向けて、ビズリーチ・キャンパスへの登録案内を行うとともに、従来のOB/OG名簿についても、ビズリーチ・キャンパスへの移行を進めていきます。これにより、学生がいつでも、どこからでも、OB/OG名簿にアクセスし、多様なキャリアを歩むOB/OGの話を聞く機会の拡大を目指します。

OB/OG訪問ネットワークサービス「ビズリーチ・キャンパス」について

「ビズリーチ・キャンパス」は、学生と、その学生が所属する大学・大学院所属の内定者やOB/OG、企業をつなぐオンラインのキャリア教育プラットフォームです。
主な特徴は以下の3点です。

  1. オンラインOB/OG訪問がサービス内で完結:内定者・OB/OGの検索・訪問依頼から、OB/OG訪問(ビデオ通話)までをサービス内で実施できます。
  2. 大学ごとにサービスを提供:大学ごとの専用サイトで、出身学部やサークルなどの共通点からも先輩を探せます。
  3. 学年を問わず通年で利用可能:学年や時期を問わず、さまざまな業界で活躍する社会人から話を聞き、早期に就業観を醸成できます。

また、学生の皆様に安心・安全にご活用いただくための対策に注力しています。主な対策は以下の3点です。

  1. OB/OG訪問の依頼やビデオ通話の発信を学生起点に制限。
  2. ボランティアOB/OGは原則オンライン訪問のみに制限(OB/OGには企業公認とボランティアの2種類があります)。
  3. サービス内のメッセージを運営事務局が24時間有人監視し、目的外利用があった場合は注意喚起やアカウント停止などの対応を実施。

URL:https://br-campus.jp/

配信地域 日本、アメリカ、カナダ、オーストラリア
開校大学 国内108大学と海外留学生向けの専用サイトを開設(2024年9月末時点)
※海外留学生:海外対象エリアの大学・大学院に通う海外正規留学生
登録者数 大学生・大学院生 246,000名以上(2024年9月末時点、開校大学以外も含む)
OB/OG      100,000名以上(2024年9月末時点)
公開日 2016年10月12日

株式会社ビズリーチについて

「キャリアに、選択肢と可能性を」をミッションとし、2009年4月より、働き方の未来を支えるさまざまなインターネットサービスを運営。東京本社のほか、大阪、名古屋、福岡、静岡、広島に拠点を持つ。即戦力人材と企業をつなぐ転職サイト「ビズリーチ」、人財活用プラットフォーム「HRMOS(ハーモス)」シリーズ、OB/OG訪問ネットワークサービス「ビズリーチ・キャンパス」を展開。産業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進するさまざまな事業を展開するVisionalグループにおいて、主にHR TechのプラットフォームやSaaS事業を担う。